kumapanda2’s blog

実に日記?そんなこんなのページです

日本のブランド力


f:id:kumapanda2:20190719045943j:image
某国では 日本製品不買運動が進んでいるとかいないとか

国民生活にすっかり浸透していて 改めて日本のモノだと意識しないと ご当地のものだと理解されているとか

ほらジャパニメーションとうたわれないと 各自国のオリジナルだと思われているのだとか

食べ物でも同様なことが起きていて

日本製は安心安全だみたいな神話もあるとか

 

 

また逆に 日本製ぽさを匂わせたら売れるという事態になりつつある

いわゆるブランドになっているのか?

 

「目黒の秋刀魚」じゃないが

一度ブランドになってしまえば

笑い話にすらならない独り歩きが始まる様です

 

くまモン」が印刷されていれば 熊本県ブランドみたいに

平仮名の印刷があれば日本製

日本のブランドによく似た名前を着けても漢字や平仮名がよくわからない人達には

やはり日本製だと思えてしまうらしい

 

 

我々日本人は

ハングルや英語や中国語 アラビア語の表記があれば それなりに輸入品と理解するし

日本語に似せた表記で書かれてても

不思議な誤植で 違和感を感じる

 

昔々「韓国」の雑貨屋さんでタミヤのマークによく似た「ミニ四駆」を話のネタに購入してみたが 星が3つ(本物は2つ 当時、孫悟空という社名だったかな)

なかなか笑った

何やら香港で日本語に似せた印刷の果物が売られているとテレビでやっていた

 

氷山の一角なんだろうなぁ