kumapanda2’s blog

実に日記?そんなこんなのページです

さて バイクのプラモデル

1/35のバイクはミリタリージオラマの添え物? いやいや

国産のは在庫(販売)が少なくて その代わり海外のマニアックなメーカーからすごいのが出てる だから高い(しかし大きさは当然同じだけど)

今回入手したのは「旧ドイツ軍 ツェンダッKS750」 すでに販売されてないキット(市場在庫らしい)

中国メーカー「グレートウォールホビー」

小さな戦車プラモやガンプラと変わらない価格(定価4000円くらいだろうか)

開けてビックリ玉手箱(古い)

エッチングパーツ(金属の極細い部品)が付いている

ほらタイヤの細いスポークなんか それで再現するなんて実に無駄(マニアック)な技巧

 

更には部品がめちゃくちゃ小さい しかも何故か 部品の裏にバリがある そしてアンダーゲートといわれる接着面に加工が必須5ミリ角なんて

こりゃ疲れるさ(笑)

 

ミリタリーは組みたててから塗るのが普通なんですが(と認識している) 作業工程の都合 一度塗装しないといけないが 初挑戦なので この先試行錯誤 エンジンだけは塗ってからフレームに入れないと

あれ?

組み立てらたらタイヤが塗れないしハンドルの設置できんぞ パズルか!?

心してしてかからないと

 

まぁ仕方あるまい 太さ1ミリやら2ミリやらの小さな部品をよくもまあ 部品だといえるなぁ メーターのレンズは透明な1ミリちょっとの丸い板状 ピンセットですつかみそこねたため 異空間に取り込まれました(透明レジンです代用)

バックミラーのステーは1ミリ以下 パーティングを消すためにつまんだら折れました

(金属線に交換しました)

プラグコードのエッチングパーツは0.1ミリ以下なのか 肉眼(老眼)では判別不能 落とした途端に異空間です

金属線に交換です

そして 設計の国民性なんだろうか

バイクのステップになる部品が 接着剤のみ

平らな場所に0.5ミリ程度の棒状のプラスチックを立てる(載せる)感じ 触ったら取れる

 

もう ケースか台に付けて触らないようにせねばねば

 


f:id:kumapanda2:20200524065024j:image