kumapanda2’s blog

実に日記?そんなこんなのページです

チェコスロバキアの戦車

プラモデルを探すことは なかなか楽しいのですが模型の情報が集まるサイトでお尋ねすると たくさんの情報がいただけで 更に勉強になります

最近 少し気になっているベクトル

北欧や東欧の(過去の歴史を知らないため詳しくはわかりませんが)戦車って 英国からのビッカース戦車が複数の国で運用流用再設計されていたようで 画像やらで比べると足回りが共通で国籍の違うマークのあるヤツがチラホラ見えてくる

そして 上物(砲塔や上部の構造)は異なる(まぁ目的違いもあるんでしょうから) 

更に それらは 戦況の変化により 相対する国家の所有として改造された形になったりしていたりもしています

 

で それと似たような話で プラモデルでも ランナー(プラモデルの枠)を比べてみると 自社の仕様替えならまだしも 他社の車体のパーツに 上物を差し替えて(中にはそのまま シールを変えたりして 中身はそのまま)販売されているらしいキットもあるみたい(改造キットを入れて発売したり 他社のキットを流用してくださいとか) 

さて 「CMK 1/35 

シュコダ35t牽引車」なるものを入手しましたが 箱を開けてみたら(戦車もプラモデルもチェコスロバキアなんですよ)

普通に砲塔とか主砲とか入っていて パーツ図を見てみたら ベース車のままで改造して製作するらしい 

説明書は両方あるから 普通にベースに作れるなぁと

こちらはタミヤブランドで箱と説明書などの部品追加して販売していたりします(聞くところによると ベースのキットも調整されているのか精度が高めのようですし レベル社でも販売されていたみたい ある意味人気?)

ガルパンのピーク時期に日本のメーカーが箱や説明書やシールを変えて中身はいろんなメーカーだけどシリーズで発売していたのも いとおかし?(笑)

そんなわけで そのチェコスロバキアのためにプラモデルが じわじわと工程を積んで出来上がりました

サイズ感が出せないのが 今ひとつ考えないといけないかな

とりあえずガルパンの外伝にこの車輌が出てくるのを見つけましたので

仕様にしてみました

もちろん 色は私の好みの調色からの「黒森峰」マークにしてみました

 

フィギュアが見当たらなくて 単品だと 想像がつきにくいですけどね幅広の小型トラックくらいのサイズです 


f:id:kumapanda2:20201115063354j:image
f:id:kumapanda2:20201115063420j:image
f:id:kumapanda2:20201115063430j:image